How To
How To
874件の結果
-
・設置場所をあらかじめアルコールティッシュやウエットティッシュでよく拭いてきれいにしてください。 ・添付の説明書に従い、吸盤部品の空気を抜いてしっかりと取り付けてください。 ・シボ加工、皮革素材、曲面形状などのダッシュボードの場合、吸盤の空気が十分に抜けず脱落しやすくなることがありますので、必要に応じて市販の吸盤基台ベースなどをお使いになって、しっかりと取り付けてください。 ・視界や運転を妨げる場所、エアバッグの動作を妨げる場所には取り付けないでください。 ・前面や側面のガラスには取り付けないでください。 ・シガーソケットからのケーブルは、運転を妨げないように引き回してください。なにかお困りですか? フィードバックをいただきありがとうございます!
-
親指で左右それぞれの内側から充電ケースの外側に向けてずらしていただくと簡単に取り出すことができます。製品パッケージにもイラストが同梱されていますのでご参照ください。なにかお困りですか? フィードバックをいただきありがとうございます!
-
充電ケース収納時の落下防止のため、弊社品質テスト(内容非公開)を実施しマグネット強度に合格したものを販売しております。また、マグネットが製品動作に影響を与えないことも品質テスト等で確認済ですので安心してご使用ください。なにかお困りですか? フィードバックをいただきありがとうございます!
なにかお困りですか?
こちらはコンシューマー向けJBL製品に関するお問い合わせ専用窓口となっておりますので、車載オーディオ機器については車両販売店様または車両メーカー様へ、プロフェッショナル機器についてはプロフェッショナル機器の販売店様・代理店様へのお問い合わせをお願いいたします。
チャットでのお問い合わせ
受付時間: 土日・祝日・年末年始を除く、平日9:30~17:30