How To

How To

875件の結果
  • ボリュームコントロールの「+」と「-」を同時に約5秒長押しすると工場出荷状態にリセットします。
  • 左右両イヤピースの電源が入った状態で装着し、右イヤピースを3回タップ、3回目で5秒以上長押しするとシャットダウンして工場出荷状態に戻ります。
  • 左右イヤホン本体がペアリングされている状態で右または左イヤホン本体を2回タップ、3回目で5秒長押しするとシャットダウンして工場出荷状態に戻ります。
  • 左右イヤホン本体の電源が入った状態で装着し、右または左イヤホン本体を2回タップ、3回目で5秒長押しするとシャットダウンして工場出荷状態に戻ります。
  • ボリュームボタンの+と-を同時に5秒程度長押しして下さい。
  • 1. 左右イヤホン本体を両方とも充電ケースに入れます。 2. 充電状態中に本体を2秒間長押しするとLEDが1回点滅します。 3. 2.は左右それぞれ別でおこなってください。
  • 1.左右両方とも充電ケースに入れます。 2.白LEDが点灯している間に、右側イヤピースのボタンを5秒ほど 長押しします。 3.その間に白LEDが2回点滅して白LED点灯に戻るとリセット完了です。
  • 両方のイヤホン本体を一度充電ケースに戻してケースのフタを閉じ、再び開けることで自動的に再接続されます。
  • 両方のイヤホン本体を一度充電ケースに戻してケースのフタを閉じ、再び開けることで自動的に再接続されます。
  • 両側をお使いの状態から、不要な左右いずれかを充電ケースに戻していただくだけで片側のご使用が可能です。その後、再び両側(ステレオ)使用に戻したい時は、充電ケースに戻した本体を再び装着すれば自動的にステレオに戻ります。アプリなどでの設定は不要です。
  • 左イヤピースだけを充電ケースに戻し、インジケーターのLEDが赤く点灯した事を確認してから左イヤピースを充電ケースから取り出すと、左右のペアリングが復帰します。 (※インジケーターのLEDが赤く点灯しない場合は、左イヤピースと充電端子の接触が不十分な可能性がありますので、左イヤピースを充電ケースから一旦取り出してから戻してみてください。)
  • 左右イヤホン本体を3秒長押ししてください。詳しくは同梱のQSGをご参照ください。
  • 2つの方法がございます。 充電ケースを使わない方法:右側が聴こえている状態で、左イヤピースのボタンを5秒ほど下り調子の操作音が鳴るまで押して、その後もう一度左ボタンを上り調子の操作音が鳴るまで5秒ほど押すと、左右のペアリングが復帰します。 充電ケースを使う方法:左イヤピースだけを充電ケースに戻し、JBLロゴ外周のLEDが白く点灯した事を確認してから左イヤピースを充電ケースから取り出すと、左右のペアリングが復帰します。(※JBLロゴ外周のLEDが白く点灯しない場合は、左イヤピースと充電端子の接触が不十分な可能性がありますので、左イヤピースを充電ケースから一旦取り出してから戻してみてください。)
  • Bluetoothから切断されている状態で 1. 右イヤピースのボタンを3回続けて押す 2. 続いて、左イヤピースのボタンを3回続けて押す。
  • 1. 右イヤピースのボタンを3回続けて押します。 2. 続いて、左イヤピースのボタンを3回続けて押します。 ※左右のイヤピースが再接続されると、それぞれのイヤピースのステータスインジケーターが同時に青色で3回ゆっくり点滅します。
  • 両方のイヤピースを一度充電ケースに戻して再ペアリングを試してください。 または、充電ケースに戻して充電ケース上部中央のボタンを2回押すことでも再ペアリングできます。
  • 両方のイヤピースを一度充電ケースに戻して再ペアリングを試してください。 または、充電ケースに戻して充電ケース上部中央のボタンを2回押すことでも再ペアリングできます。
  • 1. 右イヤピースのボタンを3回続けて押します。 2. 続いて、左イヤピースのボタンを3回続けて押します。 ※左右のイヤピースが再接続されると、それぞれのイヤピースのステータスインジケーターが同時に青色で3回ゆっくり点滅します。
  • 両方のイヤホン本体を一度充電ケースに戻して再ペアリングを試してください。 または、充電ケースに戻してフタをあけたまま充電ケース底面のボタンを2回押すことでも左右イヤホン本体をペアリングできます。
  • 両方のイヤホン本体を一度充電ケースに戻して再ペアリングを試してください。 または、充電ケースに戻して充電ケース背面のボタンを2回押すことでも左右イヤホン本体をペアリングできます。
  • 両方のイヤホン本体を一度充電ケースに戻して上記のペアリングのリセットまたは工場出荷時状態へのリセットをお試しいただき、再度デバイスとのペアリングをおこなってください。
  • 約15分程度、無信号状態がつづくとパワーオフになるオートパワーオフ機能が搭載されております。入力された信号が小さい場合、オートパワーオフが働いてしまう場合がありますので、スマートフォン側の音量は最大としていただき、JBL CLIP2のボリュームボタンで音量を調整するようにしてください。
  • 約10分程度、無信号状態がつづくとパワーオフになるオートパワーオフ機能が搭載されております。入力された信号が小さい場合、オートパワーオフが働いてしまう場合がありますので、スマートフォン側の音量は最大としていただき、JBL GOのボリュームボタンで音量を調整するようにしてください。
  • 約15分程度、無信号状態が続くとパワーオフになるオートパワーオフ機能が搭載されております。 CLIP3に入力した信号が小さい場合には入力が無いものと判断しオートパワーオフが働いてしまう場合がありますので、スマートフォン側の音量は最大としていただき、CLIP3側のボリュームボタンで音量を調整してください。
  • 可能です。アラーム時間を設定する際に音量の設定も行います。
  • 一度設定した言語設定を変更するには工場出荷状態へリセットする必要があります。本体リセットの方法は、FMボタンとFMプリセット1ボタンを10秒以上長押しです。
  • QuantumENGINEはこちら https://www.jbl.com/gaming/QUANTUMONE.html?dwvar_QUANTUMONE_color=Black-US-Current からダウンロードすることができます。
  • QuantumENGINEはこちら https://jp.jbl.com/quantum-support.html からダウンロードすることができます。
  • 各DJとJBLとのグローバル契約期間満了に伴い、アプリからも削除させていただいております。 ご活用・お楽しみいただいておりましたところご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。 詳しくは弊社コールセンターまでお問い合わせください。
  • ■JBL CINEMA SB450ファームウェアアップデートについて JBLホームシアターは、ファームウェアを最新のバージョンにアップデートする事で、最高のパフォーマンスで機能させることができます。 ファームウェアのバージョン更新履歴は次の通りです。 2017年5月 バージョン V2.2 音声出力タイミングの適正化 2017年7月 バージョン V2.3 ハーマンボリューム操作音の修正 このサービスは、下記の手順に沿って、お客様ご自身でファームウェアをダウンロードいただき、お手持ちのUSBメモリーに保存し、アップデート操作を実施していただくものとなっており、USBメモリーやパソコンなどの環境が必要となりますので、あらかじめご了承願います。 なおパソコンをお持ちで無い、USBメモリーへの保存方法やアップデート操作がご不安・上手く行かないお客様は、http://stg.jp.jbl.com/support-contact.html よりお問い合わせ下さい。 ■以下の手順でアップデートを行ってください。 ①先ずは、お手持ちのSB450の<ファームウェアのバージョン>を以下の手順に沿って確認してください。 ※なお2017年6月以前にSB450をお買上げのお客様、および2017年6月以前にファームウェアをV2.2にアップデート頂いたお客様は、 そのまま2項以降の手順にお進みください。 a. SB450本体の電源を入れます。(【電源ボタン】の白LEDが点灯) b. 【ソース】と【音量-】ボタンを同時に約2秒間押すと、【電源ボタン】の白LEDが消灯します。 c. その直後からSB450本体のLEDが順番に点滅します。 【ファームウェアのバージョン確認方法】 「電源 (白)とHDMI TV (白)」のLED点滅回数を数えてください。 電源 (白)が2回、HDMI TV (白)が2回の点滅なら、バージョンはV2.2となります。 d.バージョンがV2.2以前なら、次の2項以降の手順に進みアップデートしてください。 バージョンがV2.3なら、最新バージョンですので、アップデートは不要です。 ②以下よりファームウェアのデータ「sb450.img」をダウンロードしてください。(約4MB) http://jbl.harman-japan.co.jp/support/data/sb450.img ※ 確認画面が表示されます ③何もデータが入っていないUSBメモリーをご用意ください。 ダウンロードしたデータ「SB450.img」を、USBメモリーのルート(最上位階層)にコピーしてください。 ※ご注意  1)USBメモリーのフォーマットは「FAT」であることを確認してください。  2)USBメモリーには、「SB450.img」以外のファイルを入れないようにしてください。 ④USBメモリーをSB450背面のほぼ中央にあるUSBポート(※SERVICE ONLYの表記あり)に差し込んでください。 ⑤SB450本体の電源を入れてください。(電源ボタンの白LEDが点灯) ⑥SB450本体のソースと音量+ボタンを同時に約3秒間 押すと、全てのLEDが点滅しアップデートを開始しますので、ボタンから指を離し、そのまま約3~8分間(USBメモリーにより所要時間は違います)お待ちください。 ※ご注意:LEDが点滅しアップデートしている間は、電源コンセントを抜いたり、USBメモリーを外したり、電源ボタンや音量ボタンを押さないよう、ご注意ください。 ⑦電源LEDが「橙」に点灯し電源オフ状態になると、アップデート終了です。 ⑧USBメモリーをSB450背面のUSBポートから取り外してください。 ⑨手順1に沿って、SB450の<ファームウェアのバージョン>を確認してください。 バージョンがV2.3なら、最新バージョンになっています。どうぞSB450を最高のパフォーマンスでお楽しみください。 ※アップデートが上手く行かなかった場合は、以下をご確認ください。  1)手順3の※ご注意を再度ご確認ください。  2)手順4から再度やり直してみてください。 それでも上手く行かない場合には、http://stg.jp.jbl.com/support-contact.html よりお問い合わせ下さい。
< 1 ... 20 21 22 23 24 ... 30 >

なにかお困りですか?

令和6年1月に発生した能登半島地震により被災されました皆様に心よりお見舞いを申し上げます。弊社は、本地震の被災により生じた弊社製品の故障に対し、機能回復のために必要な修理に限定して、保証期間に関わらず可能な限り無料で修理を承ります。詳しくは、こちら(https://www.harman.com/Japan/Press-Release)のプレスリリースをご覧ください。被災地の皆様の生活と状況の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

弊社の3営業日以内には、サポート担当より連絡させて頂きますので、今しばらくお待ちください。

メールでお問い合わせ
チャットでのお問い合わせ

チャットでのお問い合わせ

受付時間: 土日・祝日・年末年始を除く、平日9:30~17:30