How To
How To
874件の結果
-
1.CLIP2のBluetoothボタンを押して電源ランプが青点滅するかご確認ください。(既に青点滅している場合は必要ありません) なお、Bluetoothボタンを長押しするとデイジーチェーンモードになってしまいます。Bluetoothボタンは短くおしてください。 2.スマートフォン側の「設定」からBluetoothをオンにしてください。 3.Bluetooth に接続できるデバイスの一覧が表示されますので[JBL clip2]をタップしてください。 ※この際他の機器とスマートフォンが接続されていると接続できない場合がありますので、うまくいかない場合は他の接続は解除してください。 ※ペアリング済みのJBL clip2をタップしても接続できない場合は一旦スマートフォン側から接続設定を削除して再度接続してください。 上記手順を試しても接続できない場合は下記をお試しください 1.スマートフォンのBluetooth設定画面のデバイス一覧からJBL clip2を削除します。 2.スマートフォンの電源ボタンを長押しし、再起動をタップしてスマートフォンを再起動します。 3.CLIP2のハンズフリーボタンと+ボタンを同時に長押ししてください(電子音がして電源が落ちます)。 4.CLIP2の電源をオンにして再度Bluetoothの接続をお試しください。なにかお困りですか? フィードバックをいただきありがとうございます!
-
1.FLIP5のBluetoothボタンを押してBluetoothランプが点滅するかご確認ください。(既に点滅している場合は必要ありません) 2.スマートフォン側の「設定」からBluetoothをオンにしてください。 3.Bluetooth に接続できるデバイスの一覧が表示されますので[JBL FLIP5]をタップしてください。 ※この際他の機器とスマートフォンが接続されていると接続できない場合がありますので、うまくいかない場合は他の接続は解除してください。 ※ペアリング済みのJBL FLIP5をタップしても接続できない場合は一旦スマートフォン側から接続設定を削除して再度接続してください。 上記手順を試しても接続できない場合は下記をお試しください 1.スマートフォンのBluetooth設定画面のデバイス一覧からJBL FLIP5を削除します。 2.スマートフォンの電源ボタンを長押しし、再起動をタップしてスマートフォンを再起動します。 3.FLIP5の再生ボタンと+ボタンを同時に長押しし、自動的に電源が切れるのを確認してください。(リセット) 4.FLIP5の電源をオンにして再度Bluetoothの接続をお試しくださいなにかお困りですか? フィードバックをいただきありがとうございます!
-
1.Charge4のBluetoothボタンを押してBluetoothランプが点滅するかご確認ください。(既に点滅している場合は必要ありません) 2.スマートフォン側の「設定」からBluetoothをオンにしてください。 3.Bluetooth に接続できるデバイスの一覧が表示されますので[JBL Chage4]をタップしてください。 ※この際他の機器とスマートフォンが接続されていると接続できない場合がありますので、うまくいかない場合は他の接続は解除してください。 ※ペアリング済みのJBL Chage4をタップしても接続できない場合は一旦スマートフォン側から接続設定を削除して再度接続してください。 上記手順を試しても接続できない場合は下記をお試しください 1.スマートフォンのBluetooth設定画面のデバイス一覧からJBL Chage4を削除します。 2.スマートフォンの電源ボタンを長押しし、再起動をタップしてスマートフォンを再起動します。 3.Chage4のBluetoothボタンと+ボタンを同時に長押しし、充電ランプの左端の点がピンク、それ以外が白点灯するのを確認してください。(リセット) 4.Chage4の電源をオンにして再度Bluetoothの接続をお試しくださいなにかお困りですか? フィードバックをいただきありがとうございます!
-
BTAの側面に入力切替スイッチがございます。 AUX接続の場合、切り替えスイッチがAUX側にあることを確認してください。なにかお困りですか? フィードバックをいただきありがとうございます!
-
AMチューナーは搭載されておりませんが、ワイドFMチューナーによりFMバンドで放送されているAM放送を受信できます。詳細は取扱説明書または総務省のWebページをご確認ください。なにかお困りですか? フィードバックをいただきありがとうございます!
-
LINK10とLINK20はGoogleのサービスのみに対応しています。なにかお困りですか? フィードバックをいただきありがとうございます!
-
LINK PortableはGoogleのサービスのみに対応しています。なにかお困りですか? フィードバックをいただきありがとうございます!
-
最新のファームウェアではAmazon Prime VideoのChromecast再生に対応しています。ご利用のスマートホン/タブレットのAmazon Prime Videoアプリを使用中に表れるChromecastアイコンをタップしてJBL LINK BARをCast先に選択するとストリーミング再生可能です。なにかお困りですか? フィードバックをいただきありがとうございます!
-
AirPlayで音楽をストリーミングできない場合は、JBL Oneアプリを使用してください。
(1) [設定] に移動します。
(2) [サードパーティサービス] を選択します。
(3) AirPlayタイルを選択します。
(4) [AirPlayをリセット] を選択します。なにかお困りですか? フィードバックをいただきありがとうございます! -
HORIZON2用のACアダプターは、弊社の直販サイト https://jp.jbl.com/active-speakers-accessories からご購入いただけます。直販サイトに掲載されていない場合には、弊社サポートサイトのお問合せフォーム https://jp.jbl.com/support-contact.html からご要望いただきますと、弊社担当よりご購入方法を連絡いたします。なにかお困りですか? フィードバックをいただきありがとうございます!
-
「再生機器」や「テレビ」、「HDMIケーブル」が4Kに対応していない場合は映像がダウンコンバートしたり映らないことがあります。 TVのARC用HDMI端子が4Kに非対応であったり、HDMIケーブルが4K未対応であるケース等が考えられます。また、4KUBDプレイヤーについては音声専用HDMI出力がついているものがございますので、組み合わせ上、うまく表示が出来ない場合は併せてご利用ください。なにかお困りですか? フィードバックをいただきありがとうございます!
なにかお困りですか?
こちらはコンシューマー向けJBL製品に関するお問い合わせ専用窓口となっておりますので、車載オーディオ機器については車両販売店様または車両メーカー様へ、プロフェッショナル機器についてはプロフェッショナル機器の販売店様・代理店様へのお問い合わせをお願いいたします。
チャットでのお問い合わせ
受付時間: 土日・祝日・年末年始を除く、平日9:30~17:30